青土 青土

お知らせ


日本の大麻糸

2023/01/01
未分類 , , ,

苧績みが生き甲斐だった、おばあちゃんたちが残した大麻の糸。
越中布の里で。
越後→沖縄・大宜味村と繋いで八寸の帯地にしました。
これは、織り終いの残りの糸。
大宜味村では「うっきー」と呼ぶのだそうですが、語源は分かりません。
じっと見ていると、おばあちゃんたちの声が聞こえてくるようです。


日本の大麻糸

2022/01/01
未分類 , , ,

お正月、下ろしたての下駄の赤い鼻緒が嬉しくて、
よく走り回ったものです。
鼻緒の内側が大麻だったと知ったのは、
ずっと後のこと。
凧揚げの紐も。
独楽回しの紐も。

まだ、そんなに遠い昔のことではありません。


日本の大麻 2

2021/01/01
未分類 , , ,

子供の頃に行った近所のお宮さんの初詣。
重い鈴縄を揺すって、願い事をたくさんしましたっけ。
その縄が大麻と知ったのは、大人になってから。
凧揚げの紐も、新しい下駄の鼻緒も大麻。
日本人の暮らしの中に溶けこんでいた大麻は、
今も私たちの記憶の中で生き続けています。


日本の大麻

2020/01/01
未分類 , , ,

注連縄・鈴縄、獅子舞に凧揚げと、日本人の願い事に大麻は欠く事が出来ません。
すっかり忘れ去られたように見える手績みの麻の文化は、今も手の記憶の中で、しっかりと生きているようです。